2020年に向けて、日本の家づくりが変わります。

地球温暖化対策の一環として、住宅の省エネ基準適合化が段階的に義務化されていくのです。 そこで求められるのは、壁や断熱材などによる外皮と、 暖冷房、換気、給湯などの設備までも含んだ住宅のエネルギー消費量の世界基準への適合です。 国土交通省が進める地域型住宅ブランド化事業にも採択されたフォレストバーンは、 パッシブ(自然エネルギーの活用)+デザインがコンセプト。一棟一棟をきちんとデザインし、 地球環境にもやさしい家づくりを推進します。




ドイツのパッシブハウスで標準的に採用される内断熱と外断熱によるダブル断熱にプラスして独自の新換気空調システムを施工。住宅の断熱性能を表すQ値(熱損失係数)が1.75。C値(隙間相当面積)は0.25という性能です。しかも11.5KWの太陽光パネルを設置。20年間固定での買取りですので、月々約45,000円の経済効果を実現する、省エネ・創エネ、自然の力を味方にしたスマート・ゼロ・エネルギー住宅です。このような数値だけでなく、上質なインテリア空間となるような独自のダブル建具(樹脂サッシ+木製建具)を採用しています。


暖冷房設備の選択基準にはかなりの個人差があります。新換気空調システムは、世界トップレベルのエネルギー消費効率を誇る日本の空調システムを活用したもので、全館をじんわりと暖冷房するものですが、それに限定せず、幅広いご要望にお応えさせていただきます。大切なのは、その住宅に住まわれる方の本当のニーズにお応えすること。床材や、壁材なども、自然素材を基本に、ご要望に応じた、最適なご提案をさせていただきます。

『生涯の間取り』ともいえるモデルプランをたたき台にして、建主様がどんな暮らしをご希望なのかを、家づくりコーディネーターがじっくりとヒアリング致します。その上で専門の建築士が二世帯住宅でも平屋でもご要望に合わせて自由に設計提案致します。フォレストバーンの家づくりは、建主参加型。様々なモデルプランが用意されていますので、そのまま建てることも多少の設計変更(カスタマイズ)して建築することもできます。さらにそれをたたき台として活用し、そのプランのよさを生かしながら、自由に設計することもできます。30坪程度の平屋や、都市型のキューブタイプ、15坪程度の別荘タイプもご用意。このようなたたき台をご覧いただくことで、ご家族の本当のニーズをご発見いただけたら幸いです。

<Forest Barn BIG ROOF-T>

太陽光パネルをそっと設置した
シンプルなビッグルーフ。
木板塀と格子がやわらかな情緒感を印象づけます。
洗練された、ナチュラルテイストの住まいです。

大きな梁がかかった上質な吹抜け。その落ち着いた空間に、
キッチンとダイニング、リビングをそれぞれに配置しました。
デザインされた家具がよく似合う白壁のモダンな内装空間、
回遊性のあるサービス動線、土間テラスへの開放的な広がりなどが、
家族の時間をやさしく彩ります。

  • 構造・規模:木造2階建て
  • 1階床面積:24.17坪(79.91m2
  • 2階床面積:10.26坪(33.95m2
  • 延床面積:34.44坪(113.86m2

<ずっと使える生涯の間取り>

1階は、建主様にとってずっと平屋的に使える間取りになっています。寝室(D)は家族の寝床からやがてはご夫婦の寝室へ。クローゼットや浴室への動線も理想的です。また、家事納戸(F)も含めた回遊型間取りも暮らしに広がりを与えます。

<お問い合わせ>

・お電話でのお問い合せ
  • フリーダイヤル/0120-2610-83
  • 福岡ギャラリー/092-741-5613
・メールでのお問い合せ

関連記事

  1. 黄金のたたき台

    2022.10.6

    黄金のたたき台

    _____________ちっちゃい!______________・・・・・由布の森に建て…

    黄金のたたき台
  2. 「下曽根の家」が完成しました。

    2012.07.23

    「下曽根の家」が完成しました。

    フォレストバーン「下曽根の家」(design/高岸博之さん・build/イコーハウスさん)が北九州市…

    「下曽根の家」が完成しました。
  3. Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。

    2013.10.1

    Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。

    Forest Barn-BIG LOOFが、2013年度グッドデザイン賞を受賞しました。評価のポ…

    Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。
  4. 薪ストーブのある暮らしを楽しもう。

    2012.01.26

    薪ストーブのある暮らしを楽しもう。

    薪ストーブのある暮らしを楽しもう。フォレストバーンのモデルプランでは、ハイテク機器に依存しな…

    薪ストーブのある暮らしを楽しもう。
  5. 宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」起工式でした。

    2021.11.27

    宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」起工式でした。

    5.5坪の平屋をハーフビルドするプロジェクトがいよいよ地鎮祭を迎えました。神道ならば地鎮祭と言いま…

    宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」起工式でした。
  6. 集まって暮らすオーガニックハウス

    2015.03.21

    集まって暮らすオーガニックハウス

    フォレストバーンでは、集まって暮らす集合住宅もご提案しています。こちらは福岡県朝倉市にて2015年…

    集まって暮らすオーガニックハウス
  7. 小富士ヒュッテの家づくり始まりました。

    2021.03.18

    小富士ヒュッテの家づくり始まりました。

    糸島市小富士の麓。鬱蒼とした竹藪と樹木を伐採&抜根で整理すると、素晴らしい眺望が現れました…

    小富士ヒュッテの家づくり始まりました。
  8. 森の理想郷

    2021.12.15

    森の理想郷

    ご相談中の建主さんより気になる土地が見つかったとの連絡をいただき現地で待ち合わせをして土地を観てき…

    森の理想郷
  9. 森林コミュニティの誕生

    2022.01.13

    森林コミュニティの誕生

    2021年は弊社のコラボギャラリー『おうちと食卓、時々コーヒー』にて若い世代とのコラボレーション(…

    森林コミュニティの誕生
PAGE TOP