フォレストバーンでは自由設計コースで家を建てることができます。

IMG_4904web
こちらは外壁をグリーンで塗装した森の住まい。

土間になった本格アトリエや小さなギャラリーも備えています。

白い窓枠は樹脂サッシ。心臓のように空気を循環させる温熱システムも採用しました。
IMG_4909web

落ち着いた平屋の上に2階部分がちょこんと乗ったデザイン。

森の緑に溶け込んでいます。

IMG_4912web

駐車場から玄関へのファサードにも空間的な余裕を持たせています。

写真の右上にかかる樹木はこの場所にあった桜の老樹。

その枝先が軒下の梁へ、影が床のタイルへとつながっていきます。

IMG_4915web
玄関前は、お馴染みの浮き土間スタイル。

玄関ドアもフォレストバーンならではの高断熱ドア。

その木肌を赤く塗って仕上げています。

IMG_4937WEB

アトリエ側の外壁には、目印になるようなクラシックな外灯を。

ボード&バテン貼りのグリーンの外壁との相性も抜群です。

IMG_4917WEB

なんとも開放的な浴室。

窓の作り方には一工夫が隠されています。

内装の壁は信州の森でとれたサワラを採用。独特の香りを楽しめます。

ご要望や敷地条件に応えて、色々な自由設計ができるところもフォレストバーンのいいところ。

そのケースでも、まずはパッシブな住宅の基本性能ありき。

気持ちいい居住性をベースにして、内部の間取りや窓、外観、ファサード、外構などをデザインしていきます。

関連記事

  1. FOREST BARN リノベーション

    2021.03.2

    FOREST BARN リノベーション

    FOREST BARN リノベーションを行ったS様邸へ1年点検に伺いました。崖の上…

    FOREST BARN リノベーション
  2. 小富士ヒュッテの家づくり始まりました。

    2021.03.18

    小富士ヒュッテの家づくり始まりました。

    糸島市小富士の麓。鬱蒼とした竹藪と樹木を伐採&抜根で整理すると、素晴らしい眺望が現れました…

    小富士ヒュッテの家づくり始まりました。
  3. ガレージ付きFLAT

    2015.04.24

    ガレージ付きFLAT

    延床面積約29坪のFLATにガレージを付けたプランです。正面の外壁は信州カラマツのボー…

    ガレージ付きFLAT
  4. Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。

    2013.10.1

    Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。

    Forest Barn-BIG LOOFが、2013年度グッドデザイン賞を受賞しました。評価のポ…

    Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。
  5. リペラブルハウス

    2022.01.7

    リペラブルハウス

    2022年のテーマはリペラブル。『自分で修繕できる』という意味を込めた『リペラブル』を追求していき…

    リペラブルハウス
  6. 2つの通り土間のある「ファーマーズヒュッテ」。

    2022.05.29

    2つの通り土間のある「ファーマーズヒュッテ」。

    福岡県糸島市で完成した2つの通り土間のある「ファーマーズヒュッテ」。土と風…

    2つの通り土間のある「ファーマーズヒュッテ」。
  7. Big Small

    2015.09.26

    Big Small

    これでいい家   Big Smallコンパクトながらもタテヨコともに広々としている16坪の平屋…

    Big Small
  8. フォレストバーンの家づくり進行中です/「下曽根の家」 in 北九州

    2012.03.9

    フォレストバーンの家づくり進行中です/「下曽根の家」 in 北九州

    北九州で進行中のFOREST BARN 「下曽根の家」Y様邸(design/高岸博之さん・build…

    フォレストバーンの家づくり進行中です/「下曽根の家」 in 北九州
  9. チェアハウスC3の体感動画をUPしました

    2021.02.22

    チェアハウスC3の体感動画をUPしました

    C3はチェアハウスシリーズの中の平屋プランです。通り土間と蓄熱土間に囲まれたリビングや居室…

    チェアハウスC3の体感動画をUPしました
PAGE TOP