建主のIさまとの出会いからいつの間にか月日が流れ、この度、完成見学会を

開催させていただくこととなりました。

I様のご厚意に感謝いたします。

I様にはFLATなどもご覧いただいたのですが、お選びいただいたのは

COTTAGEのモデルプランを元にしたオリジナルの家づくり。

建築家と共にI様の思いをベースに新しいプランへと育てあげていきました。

Hibaru1_w

まだ完成前ですので、ゴミ箱があったりして現場感があふれておりますが、

なんともシンプルで美しい外観フォルム。

外壁の信州カラマツのボード&バテン貼りにも職人さんならではの工夫とアイデアが!

そして内観は、こんな感じ。

Hibaru2_w

厚30ミリのスギの床材にプラスして天井にもスギを貼っています。

断熱材はセルロースファイバー。樹脂サッシに高断熱の木製ドア! パッシブ性能を高めた快適な住まいです。

リビング奥に見える壁も、なんと日本初のエッグタイル(日本エムテクス製)を貼ったもの。

エッグをモチーフにしたタイルは四隅が角丸に仕上がっていてふっくらしたデザイン。それが壁一面に

貼ってある様は、これまでにない質感を醸し出しています。

Hibaru3_w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

階段から見上げる2階もいい感じ。腰高の本棚を設けているので、

この感覚は、実際に見て体感しないと解りませんが、そこに座ると個室感もあり、

寝室としても利用できそうでした。

このCOTTAGEの完成見学会を下記日程にて開催しますので、どうぞお気軽にご来場ください。

<HIBARU-COTTAGE完成見学会>
・ 日時 10月4日(土)、5日(日)11:00〜17:00
・ 場所 福岡市南区桧原(詳細はプロトハウス事務局までお問い合せください)
・ 設計/小林哲治(人の力設計室)
・ 施工/眞鍋建設

プロトハウス事務局

フリーダイヤル0120-2610-83 mail  coa@protohouse.net

関連記事

  1. Forest Barn BIG ROOF-H

    2014.02.17

    Forest Barn BIG ROOF-H

    四角いドーマーと薪ストーブの煙突が突き出たビッグルーフ。ネイチャーライフを楽しみたい人すべて…

    Forest Barn BIG ROOF-H
  2. Forest Barnサポート工務店を募集いたします。

    2014.06.20

    Forest Barnサポート工務店を募集いたします。

    お問い合せが相次いでいるForest Barnのサポート工務店を募集いたします。Forest …

    Forest Barnサポート工務店を募集いたします。
  3. シンプルな平屋『チェアハウスC3』誕生

    2019.06.19

    シンプルな平屋『チェアハウスC3』誕生

    人気のチェアハウスシリーズに、シンプルな平屋『チェアハウスC3』が誕生しました。自然の風景に映…

    シンプルな平屋『チェアハウスC3』誕生
  4. PLANNING BOOK

    2011.10.29

    PLANNING BOOK

    フォレストバーンのプランニングブックができました。4とおりの魅力的なPLANが…

    PLANNING BOOK
  5. OPEN HOUSE

    2015.07.10

    OPEN HOUSE

    新しいフォレストバーンの家が完成。そのオープンハウスを開催いたします。Barn Style 湯布院…

    OPEN HOUSE
  6. FOREST BARN 「羽生の家」が完成しました!

    2012.04.17

    FOREST BARN 「羽生の家」が完成しました!

    さいたま県羽生市で進行してしていたFOREST BARN 「羽生の家」M様邸(design/坪井当貴…

    FOREST BARN 「羽生の家」が完成しました!
  7. Big Small

    2015.09.26

    Big Small

    これでいい家   Big Smallコンパクトながらもタテヨコともに広々としている16坪の平屋…

    Big Small
  8. 糸島の広々とした森の中で、新しいプロジェクトがスタートしました。

    2021.11.26

    糸島の広々とした森の中で、新しいプロジェクトがスタートしました。

    糸島で進行中のプロジェクトです。この日は関係者が集まっての現地調査でした。…

    糸島の広々とした森の中で、新しいプロジェクトがスタートしました。
  9. 薪ストーブ笑う

    2020.12.11

    薪ストーブ笑う

     プランを決定するのは、建主さんの特権です。そこに異論などはなく、ユーザー参加を謳うインクルーシブ…

    薪ストーブ笑う
PAGE TOP