日本の原風景とも言える里山にて、フォレストバーンの新たなデザイン

可能性を探るプロジェクトが進行中です。

建築家のオシャレなスーツの先に乗っかったオシャレな模型!





これが、Forest Barn MODERN。

外観はシンプルな片流れ屋根にして軒先がそのまま外壁へとつながるデザイン。

側面を縁取る塗壁の白いフレームは、まるで現代版土蔵の漆喰壁のようです。

この住宅の前には、おじいちゃんおばあちゃんが耕す自家菜園。





長閑な風景が広がります。

この日は地鎮祭。





厳かな祭壇が設けられ、家族一堂の笑顔が集まる中、敷地背後の鎮守の森に

見守られながら、工事の無事を願う神主さんの美しい祝詞が奏上されました。





地域の建築家と工務店がコラボレーションするフォレストバーンでは、

こんなモダンな家づくりも進行中!

さらに、リゾート地向けのフォレストバーン・リゾートのプロジェクトも進行中です。

デザイン+パッシブの新たな可能性にチャレンジするフォレストバーンに、

これからもご期待ください。


関連記事

  1. ForestBarn FLAT

    2018.10.3

    ForestBarn FLAT

    ForestBarn FLAT(2014年度グッドデザイン賞受賞)(photo/大野博之)…

    ForestBarn FLAT
  2. ジャパンホームショー2011に参加しました

    2011.10.18

    ジャパンホームショー2011に参加しました

    「ジャパンホームショー2011」日時:9月28日(水)~30日(金) 10時~17時場所:東京ビ…

    ジャパンホームショー2011に参加しました
  3. FOREST BARN 「直方の家」/上棟

    2012.06.21

    FOREST BARN 「直方の家」/上棟

    福岡県直方市で進行中のFOREST BARN「直方の家・K様邸」(design/高岸博之さん・bui…

    FOREST BARN 「直方の家」/上棟
  4. 進行中の「糸島の森の家」の配置確認をしました。

    2022.04.12

    進行中の「糸島の森の家」の配置確認をしました。

    糸島の森の中で進行中の家づくり。この日は現地にて、建物の配置プランの確認を行いました。…

    進行中の「糸島の森の家」の配置確認をしました。
  5. 水の時代へ

    2021.09.27

    水の時代へ

    成人の男性で60%、新生児にいたっては80%が水でできているのだそうです。ちなみにほうれん…

    水の時代へ
  6. 「COYAKICHI(コヤキチ)」地鎮祭でした。

    2022.07.25

    「COYAKICHI(コヤキチ)」地鎮祭でした。

    大分県湯布院町『ステッドサンス由布の森』に計画中のモデルハウス、「COYAKICHI(コヤキチ)」…

    「COYAKICHI(コヤキチ)」地鎮祭でした。
  7. 横長敷地にマッチするチェアハウス 2

    2020.06.25

    横長敷地にマッチするチェアハウス 2

    https://www.youtube.com/watch?v=dhRZjwZFwI8…

    横長敷地にマッチするチェアハウス 2
  8. シンプルな切妻屋根の平屋です

    2020.06.25

    シンプルな切妻屋根の平屋です

    ここでは、ソラドの誕生秘話やその特色をご紹介しています。シンプルな切妻屋根と大庇のフォレス…

    シンプルな切妻屋根の平屋です
  9. キッチンとアート

    2022.10.12

    キッチンとアート

    この日は、マンションリノベーションを希望される建主さんと共にキッチンメーカーへ。数社のシス…

    キッチンとアート
PAGE TOP