福岡県小郡市で進んでいたFLATが完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水田を望むナチュラル&モダンな約30坪の平屋です。

外壁材には耐候性の高い信州カラマツを用い、リビングから前面に大きく伸びたデッキには

スギを使っています。スギと言っても、昔のように「すぐに腐る」という仕様ではなく、

30年ほどの防腐効果が確認されているものです。

日本の森に育っている木材を適材適所で使うのもフォレストバーンの使命。今期も

林野庁の「地域型住宅支援事業」に採択された住宅ブランドとして、

日本の森との交流や新たな省エネ型住宅の可能性を調査研究していきます。

 

パッシブ+デザインが基本コンセプト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで「逆さ富士」ならぬ「逆さ家」のように水田に映るフォレストバーンの

外観は、基本コンセプトの通り、フラットに突き出た軒が陽光を遮るとともに

美しいデザインを実現しています。

モダンにして自然とも調和するこのデザインは、今までにない、暮らしの提案

にもつながるものとなっています。

 

デッキは第二のリビング!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田園の自然というロケーションがあってこそのこのデザイン。

特に、このデッキは現実的な第二のリビングとして、家族はもちろん

訪れる方の気持ちをやわらかく開放するリラクゼーションの場となります。

 

なかなか語り尽くせないForest Barn FLATですが、

完成見学会にて、その魅力をぜひご体感いただければと思います。

床下エアコン1台で全館空調をしているその効果も見ものです。

 

まずは6月29日(土)30日(日)に完成見学会を開催させていただき

ますので、プロトハウス事務局までお問い合わせください。

関連記事

  1. モダンなフォレストバーンの誕生です

    2014.04.21

    モダンなフォレストバーンの誕生です

    田園風景にモダンなフォレストバーンが建ちます!…

    モダンなフォレストバーンの誕生です
  2. チェアハウスC2 体感動画ができました

    2021.02.19

    チェアハウスC2 体感動画ができました

    チェアハウスC2の体感動画ができました。あなたなら、土間リビングのある空間をどう使いますか…

    チェアハウスC2 体感動画ができました
  3. ハーフビルドの家づくりは続く!

    2021.09.25

    ハーフビルドの家づくりは続く!

    現地に着くと、二つのツナギ姿が出迎えてくれた。あれが噂に聞いていた若きファーマーかと思いながら車を…

    ハーフビルドの家づくりは続く!
  4. 新しい計画地の現地調査へ伺いました。

    2021.04.26

    新しい計画地の現地調査へ伺いました。

    新しい計画地の現地調査にうかがいました。菜の花の向こうに広がる桃源郷のような風景。こんな美…

    新しい計画地の現地調査へ伺いました。
  5. WORKSに「月末スープの家」をUPしました。

    2022.04.13

    WORKSに「月末スープの家」をUPしました。

    プロトハウス事務局のWEBサイトに、「月末スープの家」を掲載しました。以下のリンクからご覧…

    WORKSに「月末スープの家」をUPしました。
  6. 薪ストーブのある暮らしを楽しもう。

    2012.01.26

    薪ストーブのある暮らしを楽しもう。

    薪ストーブのある暮らしを楽しもう。フォレストバーンのモデルプランでは、ハイテク機器に依存しな…

    薪ストーブのある暮らしを楽しもう。
  7. FLAT軽井沢

    2016.01.27

    FLAT軽井沢

    フォレストバーンFLATが軽井沢に完成しつつあります。2015年初冬に建物がほ…

    FLAT軽井沢
  8. 外観は誰のため?

    2022.05.27

    外観は誰のため?

    久留米市で進行中の建物『カフェライフハウス』の外観が徐々に見えてきました。南側はガルバリウムの縦ハ…

    外観は誰のため?
  9. Forest Barn FLAT が完成しました。

    2013.09.2

    Forest Barn FLAT が完成しました。

    Forest Barn FLAT が完成しました。そして、新たなFLATのモデルハウスづくりがス…

    Forest Barn FLAT が完成しました。
PAGE TOP