Forest Barn-BIG LOOFが、2013年度グッドデザイン賞を受賞しました。

評価のポイントは、公開コメントによれば『太陽光発電パネルを備えた大屋根によって、シンプルで

ありながら発電量の大きいパッシブ住宅が実現されている。深い軒、格子戸などの伝統的な手法を用

いて、日本の風土や情緒に合わせたパッシブな住宅となっている点も評価したい。』ということです。

狙い通りの評価に感謝致します。





このBIG LOOFをモデルプランとして、幾つかの家づくりが進行中です。

それは、ほぼこの片流れのフォルムをカスタマイズしたものであったり、

或いは、このデザインコンセプトを生かしてすべてを自由設計にするもので

あったりと様々です。

また、このサイトでのご案内が遅れておりますが、

他のモデルプランでも同様の展開があり、日本全国で様々な家づくりが進められています。

今回の受賞はそのような展開をパブリックな視点で評価いただいたものだと思います。

『パッシブ+デザイン』をポリシーとして、今後も更なる努力を続けてまいりますので、

どうぞForest Barnをご支援いただきますようお願い致します。

株式会社プロトハウス事務局代表 桑原あきら

関連記事

  1. 「糸島生活応援プロジェクト」はじめます。

    2022.01.29

    「糸島生活応援プロジェクト」はじめます。

    人気の移住地、福岡県糸島市で1家族限定の企画をスタートします。名付けて『糸島生活応援プロジェクト』…

    「糸島生活応援プロジェクト」はじめます。
  2. 里山に馴染む民家デザインの人気が出ています。

    2016.12.12

    里山に馴染む民家デザインの人気が出ています。

    例えばこの『風の民家』もその一つ。それは、風が心地よく吹抜ける小高い丘に建つ、切妻屋根の住ま…

    里山に馴染む民家デザインの人気が出ています。
  3. Forest Barnサポート工務店を募集いたします。

    2014.06.20

    Forest Barnサポート工務店を募集いたします。

    お問い合せが相次いでいるForest Barnのサポート工務店を募集いたします。Forest …

    Forest Barnサポート工務店を募集いたします。
  4. Forest Barn FLAT が完成しました。

    2013.09.2

    Forest Barn FLAT が完成しました。

    Forest Barn FLAT が完成しました。そして、新たなFLATのモデルハウスづくりがス…

    Forest Barn FLAT が完成しました。
  5. 森に居ると感じること。

    2021.10.28

    森に居ると感じること。

    何度も何度もこの森に足を運び、そこに寝泊まりしてみると、次第にわかってくること。静かな時の中にあっ…

    森に居ると感じること。
  6. シンプルな平屋『チェアハウスC3』誕生

    2019.06.19

    シンプルな平屋『チェアハウスC3』誕生

    人気のチェアハウスシリーズに、シンプルな平屋『チェアハウスC3』が誕生しました。自然の風景に映…

    シンプルな平屋『チェアハウスC3』誕生
  7. 「城島の家」の棟上げでした。

    2022.03.31

    「城島の家」の棟上げでした。

    久留米市城島町で進行中のK様邸の棟上げでした。佐賀や大川にもほど近いこのエリアは町のいたる…

    「城島の家」の棟上げでした。
  8. Forest Barn「横浜の家」がスタートしました。

    2012.04.2

    Forest Barn「横浜の家」がスタートしました。

    横浜で進行中のForest Barn Y様邸・・・お待ちかねのファーストプレゼンでした。&nbs…

    Forest Barn「横浜の家」がスタートしました。
  9. 奈良の家×北欧暮らし

    2022.09.3

    奈良の家×北欧暮らし

    奈良の家×北欧暮らし今、「奈良の家」をデザインしています。そこに暮らすのは、北欧暮…

    奈良の家×北欧暮らし
PAGE TOP