5.5坪の平屋をハーフビルドするプロジェクトがスタートしました!

初夏。まず、ハーフビルドに協力していただく工務店を探して、基本の基をリアルにし、
それから、ラフ図を描いて、概算工事費を出してもらいました。


そして今、課題と新しいテーマが見えてきています。それは、動き出さなければ、見えないものたちです。

ハーフビルドは、はじめての取り組みです。


ハーフビルド、つまり仕上げはお施主さんが行うわけですから、
空間の完成度に期待は抱けませんが、
今回はそんな(いちデザイナーの思いなどという)些細なことに重きはありません。

そもそもお施主さんのご要望は、そこには無く、
或る地域が気に入り、そこに未来に向けた自らの思いを遺したいという極めて利他的なもの。
言い換えれば、心の楽園をつくりたいということなのだと、合点したのがことの発端です。

5.5坪の平屋で寝食を行うには、これまでの暮らしのあり方を変える必要があります。

その物理的な包容力は住宅というより小屋です。

それを住まいに変えるためには、デザイン以上の魔法のような力が、きっと必要。
いえ、奇跡に近いことを起こさなければならないのではと、漠然とではありますが、そう感じています。

関連記事

  1. 「糸島生活応援プロジェクト」はじめます。

    2022.01.29

    「糸島生活応援プロジェクト」はじめます。

    人気の移住地、福岡県糸島市で1家族限定の企画をスタートします。名付けて『糸島生活応援プロジェクト』…

    「糸島生活応援プロジェクト」はじめます。
  2. 『カフェライフハウス』という暮らし方

    2022.04.22

    『カフェライフハウス』という暮らし方

    進行中のカフェライフハウス。この日は外壁材などの打ち合わせ。ガルバリウムと焼杉のマリアージ…

    『カフェライフハウス』という暮らし方
  3. Forest Barn Modernが完成しました。

    2014.05.9

    Forest Barn Modernが完成しました。

    Forest Barn Modern-BRが完成しましたので。いち早く写真でご案内致します。…

    Forest Barn Modernが完成しました。
  4. 森に居ると感じること。

    2021.10.28

    森に居ると感じること。

    何度も何度もこの森に足を運び、そこに寝泊まりしてみると、次第にわかってくること。静かな時の中にあっ…

    森に居ると感じること。
  5. 森の理想郷

    2021.12.15

    森の理想郷

    ご相談中の建主さんより気になる土地が見つかったとの連絡をいただき現地で待ち合わせをして土地を観てき…

    森の理想郷
  6. チェアハウスの<br>イメージフィルム!

    2018.10.26

    チェアハウスの
    イメージフィルム!

    スポーツユーティリティな住まい『チェアハウス』のイメージフィルムをご覧ください。1分30秒程度のロ…

    チェアハウスの
    イメージフィルム!
  7. Forest Barn MODERNの家づくり進行中です!

    2013.10.8

    Forest Barn MODERNの家づくり進行中です!

    日本の原風景とも言える里山にて、フォレストバーンの新たなデザイン可能性を探るプロジェクトが進行中…

    Forest Barn MODERNの家づくり進行中です!
  8. シンプルな切妻屋根の平屋です

    2020.06.25

    シンプルな切妻屋根の平屋です

    ここでは、ソラドの誕生秘話やその特色をご紹介しています。シンプルな切妻屋根と大庇のフォレス…

    シンプルな切妻屋根の平屋です
  9. 人気の移住地『糸島』に土地をご用意しています。

    2022.05.9

    人気の移住地『糸島』に土地をご用意しています。

    この糸島の田園風景を望む土地で家づくりしませんか。イギリスの情報誌「MONOCLE(モノクル)」が…

    人気の移住地『糸島』に土地をご用意しています。
PAGE TOP