糸島の森の中で進行中の家づくり。
この日は現地にて、建物の配置プランの確認を行いました。

広々とした敷地なので、図面上、建物がどこに配置されるのか、
ラインマーカーで白線を描き、確認しました。

ずいぶんと造成工事が進んだ現場で、建主さんも参加して、実際のレイアウトの確認を行いながら、
建物が建った後の外構のイメージも共有していきます。

建物はこんな感じに建つ計画です、と写真をアップしたいところですが、
かなりインパクトがあるため、それは後々のお楽しみにさせていただきます!


「糸島の森の家」、間もなく着工。楽しみです♪

プロトハウス事務局のサイト→protohouse.net
フリーダイアル→0120-2610-83
メール→coa@protohouse

[ メールでのお問い合わせは ]




※ ただ今、家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! 
ご興味のある方は、ぜひ家づくり相性診断をご利用ください。

関連記事

  1. FOREST BARN 「直方の家」/上棟

    2012.06.21

    FOREST BARN 「直方の家」/上棟

    福岡県直方市で進行中のFOREST BARN「直方の家・K様邸」(design/高岸博之さん・bui…

    FOREST BARN 「直方の家」/上棟
  2. 宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」起工式でした。

    2021.11.27

    宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」起工式でした。

    5.5坪の平屋をハーフビルドするプロジェクトがいよいよ地鎮祭を迎えました。神道ならば地鎮祭と言いま…

    宗像ハーフビルドの家「コトコトの家」起工式でした。
  3. Forest Barnの情報誌『mori jikan VOL3』ができました!

    2014.02.4

    Forest Barnの情報誌『mori jikan VOL3』ができ…

    『mori jikan VOL3』ができました!…

    Forest Barnの情報誌『mori jikan VOL3』ができました!
  4. チェアハウスC1の動画をアップしました

    2021.03.1

    チェアハウスC1の動画をアップしました

    チェアハウスC1は縦長敷地にマッチする2階建の住まいです。1階に寝室や書斎、水回りのある平…

    チェアハウスC1の動画をアップしました
  5. ステッドサンス(場所の感覚)を大切にする暮らし

    2022.04.19

    ステッドサンス(場所の感覚)を大切にする暮らし

    建築中の建物がある敷地で見つけた野草たち。ヤマイチ…

    ステッドサンス(場所の感覚)を大切にする暮らし
  6. 「FOREST BARN 家づくり無料相談会」が開催されています!

    2012.05.2

    「FOREST BARN 家づくり無料相談会」が開催されています!

    ● 家づくり無料相談会が開催されています!下記にて「FOREST BAR…

    「FOREST BARN 家づくり無料相談会」が開催されています!
  7. Big Small

    2015.09.26

    Big Small

    これでいい家   Big Smallコンパクトながらもタテヨコともに広々としている16坪の平屋…

    Big Small
  8. ガレージ付きFLATの工事が順調に進んでいます。

    2015.02.3

    ガレージ付きFLATの工事が順調に進んでいます。

    晴天が続いていますが、お陰様でForest Barn ガレージ付きFLATの工事が順調に進んでい…

    ガレージ付きFLATの工事が順調に進んでいます。
  9. 森林コミュニティの誕生

    2022.01.13

    森林コミュニティの誕生

    2021年は弊社のコラボギャラリー『おうちと食卓、時々コーヒー』にて若い世代とのコラボレーション(…

    森林コミュニティの誕生
PAGE TOP