薪ストーブのある暮らしを楽しもう。

フォレストバーンのモデルプランでは、ハイテク機器に依存しないパッシブライフを提案しています。その要となるのが、まずしっかりと高断熱化しようという考え。しかも調湿機能の高い自然素材の断熱材を用いることで、湿気対策も兼ねた高断熱化をするのが大きなポイントです。そして、夏は風通しを良くして北庭から涼風を採りこみ、冬は薪ストーブを使って家中を暖めます。
必要に応じてサーキュレーションシステムを使う方法も提案していますが、基本的には、この骨太のローテクが、フォレストバーン
の『気持ちいい』を実現させているのです。
冬の薪ストーブは、暖房能力を持ったエネルギー源です。また優秀な調理器具にもなります。熱々のピザもほんの数分で焼きあ
がりますし、コトコト煮込む豆料理やシチューもお手の物。なんと言っても、家の中でパチパチと薪が爆ぜる音を聞いたり、炎が揺
れる様を見るのは心が温まるものです。

そこから自然暮らしの中へと連れていってくれるのが、薪ストーブなのです。

中でもオススメな薪ストーブが、ベルギー製のネスターマーチン。これは杉などの針葉樹でも無理なく燃やせるので、比較的手に入れやすい材料が使えるという点で、極めて現実的なアイテムだと思います。いざという時に繊細で壊れやすいハイテク機器に頼りきった住宅ではなく、ちょっと不便だけど、骨太のローテクにがっしりと守られた家こそ、フォレストバーンの家づくりで実現したいものです。

我が家のエネルギー政策は、日本のエネルギー政策に、そして地球のエネルギー政策につながっていきます。

薪ストーブを楽しみながら、自然エネルギーを使ったパッシブライフをはじめましょう。

関連記事

  1. 森林コミュニティの誕生

    2022.01.13

    森林コミュニティの誕生

    2021年は弊社のコラボギャラリー『おうちと食卓、時々コーヒー』にて若い世代とのコラボレーション(…

    森林コミュニティの誕生
  2. FOREST BARN 「横浜の家」

    2012.05.22

    FOREST BARN 「横浜の家」

    横浜で進行中のY様邸・・・プランニングの方向性でお悩みのY様…

    FOREST BARN 「横浜の家」
  3. 長府の家が上棟を迎えました。

    2022.09.19

    長府の家が上棟を迎えました。

    長府の家が上棟を迎えました。夏日でしたが、空は清々しい秋の装いです。ご要望を形にしていくと…

    長府の家が上棟を迎えました。
  4. 「FOREST BARN 家づくり無料相談会」が開催されています!

    2012.05.2

    「FOREST BARN 家づくり無料相談会」が開催されています!

    ● 家づくり無料相談会が開催されています!下記にて「FOREST BAR…

    「FOREST BARN 家づくり無料相談会」が開催されています!
  5. Forest Barn BIG ROOF-H

    2014.02.17

    Forest Barn BIG ROOF-H

    四角いドーマーと薪ストーブの煙突が突き出たビッグルーフ。ネイチャーライフを楽しみたい人すべて…

    Forest Barn BIG ROOF-H
  6. Big Small

    2015.09.26

    Big Small

    これでいい家   Big Smallコンパクトながらもタテヨコともに広々としている16坪の平屋…

    Big Small
  7. 「糸島/小富士ヒュッテ」打ち合わせでした。

    2021.11.27

    「糸島/小富士ヒュッテ」打ち合わせでした。

    こちらも同じく糸島で進行中の「糸島小富士ヒュッテ」F様邸。この日は薬院のギャラリーにてサッ…

    「糸島/小富士ヒュッテ」打ち合わせでした。
  8. LINE公式アカウントを開設しました

    2021.08.10

    LINE公式アカウントを開設しました

    プロトハウス事務局のLINE公式アカウントを開設しました。LINEにお友達登録をしていただ…

    LINE公式アカウントを開設しました
  9. FOREST BARN「直方の家」の地鎮祭でした。

    2012.04.17

    FOREST BARN「直方の家」の地鎮祭でした。

    福岡県直方市で進行中のFOREST BARN「直方の家・K様邸」(design/高岸博之さん・bui…

    FOREST BARN「直方の家」の地鎮祭でした。
PAGE TOP