この糸島の田園風景を望む土地で家づくりしませんか。

イギリスの情報誌「MONOCLE(モノクル)」が実施した『輝く小さな街(Brightlights, small city)』の2021年ランキングで世界3位に選ばれた福岡県糸島市に土地をご用意しています。

移住先としても人気の糸島。そこに、自由な発想で家づくりを考えてみませんか。

( ※ 写真はイメージ画像です。)

ご用意しております土地は糸島の中でも移住者の方が多く住んでいるエリアの久家(くが)。

開放的な田園に囲まれながらも、歩いて数分のところに内海の砂浜が広がっています。

朝はやく目がさめたら砂浜まで散歩して、そこで朝ヨガや朝食を楽しむこともできる

最高の立地です。

糸島は福岡の中心部から車や電車で30〜40分の距離でありながら、美しい海と豊かな山に恵まれた自然豊かな地区。海産物や農産物など豊富な食材に恵まれ、農業、畜産業、漁業や林業に従事するプロフェッショナルや、ものづくりの作家など個性的で多才な人たちが活躍、

自然を満喫できるレジャースポット、採れたての食材が並ぶ直売所、カフェやレストラン、などが点在しています。

敷地の面積は約54坪、車を2〜3台は停められるいい形です。

近くには畑を貸していただける方もいらっしゃるので、自宅は管理しやすいコンパクトな土地にして、必要な広さの畑を借りるというのも無理がなくオススメです。

住まいは小さいほど気楽に楽しめる!

そんな久家の土地に自分たちの予算内で新築住宅を建てられないか?
弊社では、様々な広さ、仕様の自由設計の家を建てておりますので、どのようなご要望にもお応えすることができます。

または、たたき台として、コンパクトな平屋と2階建ての2タイプなどもプランニングしていますので、それをベースにして、自分たちの理想のライフスタイルを発見していただければと思います。

たたき台の2タイプはいずれも『小さな家』です。
それには、次のような理由があります。

住まいは小さいほど気楽に楽しめるもの。
お掃除も楽にできますし、工事費や税金も安くてすみます。
その分、趣味や旅行を楽しむなど精神的なゆとりも生まれるのです!

[ メールでのお問い合わせは ]

[ お電話でのお問い合わせは ]



それぞれのプランの間取りや外観デザインをご案内しますので、ここでの暮らしを自由にシミュレーションしてみてください。

◉平屋プラン

敷地面積は約54坪ですが、コンパクトな平屋なので、2、3台分の駐車場とガーデンを設けることができます。

( ※ 写真はイメージ画像です。)

家は小さく、ガーデンは広く!

家に使う土地を小さくすると、パーキングやガーデンを広くすることができます。

配置プランのイメージは、建物が建つ場所を前面道路より600mmほど高く設定していて、そこに向かって敷地周辺からなだらかな傾斜を設け、その法面に素敵な植栽計画をするというものです。

プロトハウス事務局の家づくりではいつもガーデンデザイナーに植栽計画を依頼していて、このプロジェクトに共感いただき、この場所に小さなおうちを建てたいと望まれる方がいらっしゃったら、最高のガーデンプランをご提案したいと考えています。

糸島は自然農のメッカですから、自宅にも小さな畑をつくりたいという方もいらっしゃるかもしれませんから、そんな方には、菜園ガーデンのようなご提案もできればと思います。

南北方向から見た外観です。平屋なのに、高さがあるのは、屋内にロフトスペースを設けているから。ロフトを何に使うかはあなた次第です!(収納? 書斎? ゲストルーム?)

( ※ 写真はイメージ画像です。)

2〜3人暮らしに最適なプランです。

2つのプランは、いずれも2〜3人暮らしに適したサイズ感です。

こちらの15坪の平屋は、充分な収納や広々としたLDK、ゲストルームとしても使えるロフトを備えています。もちろん、工事費をアップすれば延床面積30坪ほどの家を建てることも可能です。

ただこのプロジェクトでは、基本的には低予算で快適な糸島生活をスタートしていただきたいと考えていますので、ミニマムな空間プランをご提案しています。

2つのプランは、弊社が展開する自然暮らしのための住宅ブランド『フォレストバーン』の標準的なエコロジー&パッシブ仕様になっています。

つまり、夏すずしく冬あたたかい快適な住まいをご提案しています。

※ 薪ストーブのあるリビングイメージ(弊社デザイン実例)

◉2階建プラン

こちらは、12坪の2階建。究極のミニマムハウスです。

2階建なので、ガーデンスペースに余裕が生まれます

※ 土間イメージ写真(弊社デザイン実例)

1階がLDKと水回り。
2階に二つのベットルームを設けることができます。

外観はかなり開放的なデザインにしています。
東西北面はガルバリウム張り、南面は板張りです。

※ キッチンイメージ写真(弊社デザイン実例)

こちらの2プラン以外にも、自由設計で好きなデザインにすることも可能です。
数多くの事例をご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

[ メールでのお問い合わせは ]

[ お電話でのお問い合わせは ]

※ ただ今、家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です!ご興味のある方は、ぜひ家づくり相性診断をご利用ください。

関連記事

  1. Forest Barn FLAT

    2014.10.1

    Forest Barn FLAT

    ForestBarn FLAT(2014年度グッドデザイン賞受賞)(photo/大野博之)…

    Forest Barn FLAT
  2. 森林コミュニティの顔

    2022.09.15

    森林コミュニティの顔

    _____________ちっちゃい!______________・・・・・由布の森に建て…

    森林コミュニティの顔
  3. シンプルな切妻屋根の平屋です

    2020.06.25

    シンプルな切妻屋根の平屋です

    ここでは、ソラドの誕生秘話やその特色をご紹介しています。シンプルな切妻屋根と大庇のフォレス…

    シンプルな切妻屋根の平屋です
  4. ガレージ付きFLATの工事が順調に進んでいます。

    2015.02.3

    ガレージ付きFLATの工事が順調に進んでいます。

    晴天が続いていますが、お陰様でForest Barn ガレージ付きFLATの工事が順調に進んでい…

    ガレージ付きFLATの工事が順調に進んでいます。
  5. 不便な楽園

    2020.12.10

    不便な楽園

     猫を飼うと癒される、というのは或る部分は正しく、或る部分は正確ではありません。猫を飼えば、日に数…

    不便な楽園
  6. Forest Barn BIG ROOF-H

    2014.02.17

    Forest Barn BIG ROOF-H

    四角いドーマーと薪ストーブの煙突が突き出たビッグルーフ。ネイチャーライフを楽しみたい人すべて…

    Forest Barn BIG ROOF-H
  7. リペラブルハウス

    2022.01.7

    リペラブルハウス

    2022年のテーマはリペラブル。『自分で修繕できる』という意味を込めた『リペラブル』を追求していき…

    リペラブルハウス
  8. Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。

    2013.10.1

    Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。

    Forest Barn-BIG LOOFが、2013年度グッドデザイン賞を受賞しました。評価のポ…

    Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。
  9. 『ファーマーズヒュッテ』オープンハウス開催のお知らせです。

    2022.05.9

    『ファーマーズヒュッテ』オープンハウス開催のお知らせです。

    2つの通り土間のあるファーマーズヒュッテ。土と風と光とつながる、農的な暮らし。それは、2つ…

    『ファーマーズヒュッテ』オープンハウス開催のお知らせです。
PAGE TOP