矢印付きのニュースが多すぎて、なかなか自分自身の意識に気づきにくい世の中ですが、
文学の秋です、いろんな気分に自分を乗せて、試して、楽しみましょう!


さて、福岡県久留米市で進んでいますフォレストバーン『ロングバケーション』の家づくり。
足場がとれて外観が見えてきました。

最初にイラストで示していたのよりちょっと小さいですね。(笑)


板を貼った正面と側面のガルバリウムとの相性もいいですね。
土間テラスや玄関へのステップや手すりはこれから製作予定です。

これが南面に貼った杉板です。
杉本来の色が浮き出てくるという保護塗料で、なかなか渋い仕上がりになっています。

内装は工事の真っ只中。こちらはトイレです。
ニッチを設け、そこにリモコンスイッチやペーパー置き場を設定しています。

間もなく完成するロングバケーション!

11月にはみな様へお披露目させていただく計画です。
ご期待の上、今しばらくお待ちくださいませ。


※ ただ今、家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! 
興味のある方は、ぜひ家づくり相性診断をご利用ください。

関連記事

  1. シンプルな切妻屋根の平屋です

    2020.06.25

    シンプルな切妻屋根の平屋です

    ここでは、ソラドの誕生秘話やその特色をご紹介しています。シンプルな切妻屋根と大庇のフォレス…

    シンプルな切妻屋根の平屋です
  2. 「長府の家」現場打ち合わせ

    2022.10.18

    「長府の家」現場打ち合わせ

    「長府の家」現場打ち合わせでした。細部のおさまりや使用するタイルなど、現場でなければイメー…

    「長府の家」現場打ち合わせ
  3. 「これがいい」という共感の声。 引寄せの法則からはじまる家づくり

    2022.01.17

    「これがいい」という共感の声。 引寄せの法則からはじまる家づくり

    デザインの基本には、いつも小さな空間への期待感があります。宝箱でも開くようなワクワクする気持ちです…

    「これがいい」という共感の声。 引寄せの法則からはじまる家づくり
  4. プランをつくる、プランを育てる。

    2014.09.6

    プランをつくる、プランを育てる。

    『パッシブ+デザイン』がフォレストバーンの基本コンセプトです。なぜか? 地球環境の未来や、経済の先…

    プランをつくる、プランを育てる。
  5. チェアハウスイメージフィルム撮影

    2021.03.20

    チェアハウスイメージフィルム撮影

    チェアハウスイメージフィルムを撮影を行った際の様子です♪なんとモデルさん、カメラマンさん、オールキ…

    チェアハウスイメージフィルム撮影
  6. 横長敷地にマッチするチェアハウス 2

    2020.06.25

    横長敷地にマッチするチェアハウス 2

    https://www.youtube.com/watch?v=dhRZjwZFwI8…

    横長敷地にマッチするチェアハウス 2
  7. 糸島の広々とした森の中で、新しいプロジェクトがスタートしました。

    2021.11.26

    糸島の広々とした森の中で、新しいプロジェクトがスタートしました。

    糸島で進行中のプロジェクトです。この日は関係者が集まっての現地調査でした。…

    糸島の広々とした森の中で、新しいプロジェクトがスタートしました。
  8. 「下曽根の家」が完成しました。

    2012.07.23

    「下曽根の家」が完成しました。

    フォレストバーン「下曽根の家」(design/高岸博之さん・build/イコーハウスさん)が北九州市…

    「下曽根の家」が完成しました。
  9. 20坪の平屋、いよいよ内装へ。

    2021.09.28

    20坪の平屋、いよいよ内装へ。

    九州自動車道長崎道の東脊振インターで降りて現場へ。このインターから現場へ向かうのは、もう数…

    20坪の平屋、いよいよ内装へ。
PAGE TOP