シンプルなデザインはミニマムな空間づくりに必須です。
削りに削ってこそ、デザインはシンプルを極め、ミニマムへと到達するのです。


そんなシンプル&ミニマムな住まい『ロングバケーション』が内装の仕上げ段階に入りました。


約20坪の床面積の中で家族4人がストレスフリーで暮らせる回遊性抜群の平屋!
それがロングバケーションです。


ご覧ください、この無駄のないシンプルな外観デザイン。

内装は少ない素材を上手く使ったシックな雰囲気にまとめています。

室内に入って最初に目に飛び込んでくるのがキッチンのグレーなタイルですが、
棚や一部の壁に使ったラワンベニヤも効果的にその役割を果たしています。

丁寧に下地処理が終わった壁は、施主による左官仕上げを待つばかり。


使うのはいつもの珪藻土、天然スタイルです。


施主が自分の手で壁を塗るという行為は、その後の手入れを施主がするためのトレーニングでもあります。
フォレストバーンでは素材の氏素性や作り方をはじめ、その情報を可能な限りオープンにしています。
それは暮らしの空間を自分に馴染みのある形や仕様へと施主自らが手を加えていけるようにしたいから。
そしてその結果、末長く愛着を持って建物を使い続けてほしいからです。


さあ、家づくりはいよいよフィニッシュへ!間もなく完成を迎えます。

※ ただ今、家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! 
 興味のある方は、ぜひ家づくり相性診断をご利用ください。

関連記事

  1. 空間ロス問題

    2021.09.26

    空間ロス問題

    「もっと広い部屋が欲しいんです」 ヒアリングさせていただいた被災者の数人が同じようなことを…

    空間ロス問題
  2. モデルハウスができます。

    2012.07.23

    モデルハウスができます。

    千葉県にフォレストバーンのモデルハウスを計画しています。デザインは人気の高い片流れ屋根の民家…

    モデルハウスができます。
  3. 田園に暮らすフォレストバーンの家が完成しました。

    2012.09.27

    田園に暮らすフォレストバーンの家が完成しました。

    目の前に田んぼが広がる長閑なこの場所に、フォレストバーンの家が完成。紆余曲折あって、建主様が選ばれ…

    田園に暮らすフォレストバーンの家が完成しました。
  4. 5.5坪『月末スープの家』暮らし見学会を開催します。

    2022.03.26

    5.5坪『月末スープの家』暮らし見学会を開催します。

    無垢なる場所というものは、確かにあるのですね。土地が放つ、静かで純度の高い空気がそこには満ちていて…

    5.5坪『月末スープの家』暮らし見学会を開催します。
  5. ForestBarn FLAT

    2018.10.3

    ForestBarn FLAT

    ForestBarn FLAT(2014年度グッドデザイン賞受賞)(photo/大野博之)…

    ForestBarn FLAT
  6. 人気の移住地『糸島』に土地をご用意しています。

    2022.05.9

    人気の移住地『糸島』に土地をご用意しています。

    この糸島の田園風景を望む土地で家づくりしませんか。イギリスの情報誌「MONOCLE(モノクル)」が…

    人気の移住地『糸島』に土地をご用意しています。
  7. 情報誌morijikan.VOL2が完成しました。

    2012.11.29

    情報誌morijikan.VOL2が完成しました。

    掲載している内容は、完成したフォレストバーンの紹介と、新たなモデルプラン5案のご案内がメイン。…

    情報誌morijikan.VOL2が完成しました。
  8. 集まって暮らすオーガニックハウス

    2015.03.21

    集まって暮らすオーガニックハウス

    フォレストバーンでは、集まって暮らす集合住宅もご提案しています。こちらは福岡県朝倉市にて201…

    集まって暮らすオーガニックハウス
  9. モデルプラン集が完成しました!

    2014.07.4

    モデルプラン集が完成しました!

    フォレストバーンのモデルプラン集が完成しました。このプラン集には5タイプ14プランが掲載されて…

    モデルプラン集が完成しました!
PAGE TOP