関門橋を渡って下関市へ。
進行中の「長府の家」の外壁やタイルなどを打ち合わせてきました。

出来上がった基礎の上に、候補となっている外壁材サンプルを並べて
自然光の元で候補を絞ります。

絞り込んだ2色を並べ、その横に外壁の一部に使用するレッドシダーを置いて最終選考。

この日は決定にまでは至りませんでしたが、
この外壁色にマッチするサッシの内外色を決めることができました。

実はちょっと早めに現地に着いていたので、いつものコーヒー散策。


このプロジェクトが決まって以来、すでに数回訪れているタカダコーヒーさんに。フレンチプレスで提供していただく形式なので、数杯はおかわりできます!
スペシャリティコーヒーの美味しさはもちろん、このお得感にも大満足♪

そして再び、関門橋を渡って福岡へ。

この数日後には同じ橋を渡った建主さんが福岡へやってきて、カーペット選びをすることになるのですが、そのお話はまた別の機会に。

関連記事

  1. 2階建FLATもご用意しています。

    2016.08.19

    2階建FLATもご用意しています。

    2階建FLATもご用意しています。本来、平屋のFLATを配置するには100坪ほどの敷地が必要で…

    2階建FLATもご用意しています。
  2. 森と暮らす

    2021.09.24

    森と暮らす

    森と暮らす。樹液を吸い尽くされても美しいクヌギの木。切株から芽生えた新芽。雨上がりに輝く数…

    森と暮らす
  3. 薪ストーブのある暮らしを楽しもう。

    2012.01.26

    薪ストーブのある暮らしを楽しもう。

    薪ストーブのある暮らしを楽しもう。フォレストバーンのモデルプランでは、ハイテク機器に依存しな…

    薪ストーブのある暮らしを楽しもう。
  4. チェアハウスの<br>イメージフィルム!

    2018.10.26

    チェアハウスの
    イメージフィルム!

    スポーツユーティリティな住まい『チェアハウス』のイメージフィルムをご覧ください。1分30秒程度のロ…

    チェアハウスの
    イメージフィルム!
  5. FLAT軽井沢

    2016.01.27

    FLAT軽井沢

    フォレストバーンFLATが軽井沢に完成しつつあります。2015年初冬に建物がほ…

    FLAT軽井沢
  6. プランをつくる、プランを育てる。

    2014.09.6

    プランをつくる、プランを育てる。

    『パッシブ+デザイン』がフォレストバーンの基本コンセプトです。なぜか? 地球環境の未来や、経済の先…

    プランをつくる、プランを育てる。
  7. 12/11(土)-12(日)「ロングバケーション」完成見学会

    2021.12.2

    12/11(土)-12(日)「ロングバケーション」完成見学会

    福岡県三潴で進行しておりました『ロングバケーション』N様邸がまもなく完成。今回建主様のご厚意で下記…

    12/11(土)-12(日)「ロングバケーション」完成見学会
  8. 外観は誰のため?

    2022.05.27

    外観は誰のため?

    久留米市で進行中の建物『カフェライフハウス』の外観が徐々に見えてきました。南側はガルバリウムの縦ハ…

    外観は誰のため?
  9. 「月末スープの家」暮らしの見学会 開催しました

    2022.04.7

    「月末スープの家」暮らしの見学会 開催しました

    春の晴天に恵まれた「月末スープの家」暮らしの見学会。アウトドアのテーブルや椅子を出して、コ…

    「月末スープの家」暮らしの見学会 開催しました
PAGE TOP