久留米市城島町で進行中のK様邸の棟上げでした。


佐賀や大川にもほど近いこのエリアは町のいたるところにクリークが走っています。  
こちらも目の前に大きなクリークがあり水害の恐れがあるため地盤面を高くしています。

南面から建物を望むとシンプルな外観が立ち上がっています。

リビングの前には土間があり、その上には吹き抜けを設けました。
開放的なフォレストバーンならではのデザインです。

お祝いの鯛や清めの煮干しや塩、米、酒など、いつもながらの上棟の風景です。

夕暮れを迎える頃にほぼ終了。

右側にあるのは母屋の倉庫ですが、新築のこの建物も同じく切妻屋根。
2階空間に広がりを持たせるために、このフォルムを採用しました。
木とガルバリウムを使い分けた外観仕上がりは、シンプルモダンにしています。

長閑な田園。
辺りには、爽快な春の風が吹いていました。

プロトハウス事務局のサイト→protohouse.net
フリーダイアル→0120-2610-83
メール→coa@protohouse

[ メールでのお問い合わせは ]




※ ただ今、家づくり相性診断をご利用の方に小冊子『広場に出よう』をプレゼント中です! 
ご興味のある方は、ぜひ家づくり相性診断をご利用ください。

関連記事

  1. 2つの通り土間のある「ファーマーズヒュッテ」。

    2022.05.29

    2つの通り土間のある「ファーマーズヒュッテ」。

    福岡県糸島市で完成した2つの通り土間のある「ファーマーズヒュッテ」。土と風…

    2つの通り土間のある「ファーマーズヒュッテ」。
  2. FLAT軽井沢

    2016.01.27

    FLAT軽井沢

    フォレストバーンFLATが軽井沢に完成しつつあります。2015年初冬に建物がほ…

    FLAT軽井沢
  3. Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。

    2013.10.1

    Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。

    Forest Barn-BIG LOOFが、2013年度グッドデザイン賞を受賞しました。評価のポ…

    Forest Barnがグッドデザイン賞を受賞しました。
  4. ハーフビルドの家づくりは続く!

    2021.09.25

    ハーフビルドの家づくりは続く!

    現地に着くと、二つのツナギ姿が出迎えてくれた。あれが噂に聞いていた若きファーマーかと思いながら車を…

    ハーフビルドの家づくりは続く!
  5. 小富士ヒュッテの家づくり始まりました。

    2021.03.18

    小富士ヒュッテの家づくり始まりました。

    糸島市小富士の麓。鬱蒼とした竹藪と樹木を伐採&抜根で整理すると、素晴らしい眺望が現れました…

    小富士ヒュッテの家づくり始まりました。
  6. ロングバケーションプロジェクト

    2021.02.18

    ロングバケーションプロジェクト

    福岡県城島町でロングバケーションのプロジェクトが進んでいます。来年の夏頃には建っていると思います。…

    ロングバケーションプロジェクト
  7. 森林コミュニティの顔

    2022.09.15

    森林コミュニティの顔

    _____________ちっちゃい!______________・・・・・由布の森に建て…

    森林コミュニティの顔
  8. 「糸島生活応援プロジェクト」はじめます。

    2022.01.29

    「糸島生活応援プロジェクト」はじめます。

    人気の移住地、福岡県糸島市で1家族限定の企画をスタートします。名付けて『糸島生活応援プロジェクト』…

    「糸島生活応援プロジェクト」はじめます。
  9. PLANNING BOOK

    2011.10.29

    PLANNING BOOK

    フォレストバーンのプランニングブックができました。4とおりの魅力的なPLANが…

    PLANNING BOOK
PAGE TOP